トップページ > 活動レポート > 和歌山のミツロウを使って、リップクリーム&ハンドクリームを手作り

和歌山のミツロウを使って、リップクリーム&ハンドクリームを手作り

和歌山の養蜂場でミツロウを買ったので、waccallaメンバー数人で手作りコスメを作ってみました。
リップクリーム・ハンドクリームの2つですが、とても簡単に無添加のものを作ることができました。

ハンドメイドのミツロウクリーム作り

ミツロウを精製してリップ/ハンドクリームを作る*作り方

◆準備物:ミツロウを溶かすもの(鍋やチーズフォンデュ鍋)、ヘラ、空の容器
◆材料:ミツロウ、ホホバオイル

◆割合
・リップクリーム15本分でミツロウ15グラム、ホホバオイル60グラム
・ハンドクリームMサイズ容器25個分でミツロウ68.5グラム、ホホバオイル275グラム

1.ミツロウのかたまりを適当に崩して、溶かし、精製します。
ミツロウ

溶かしたら不純物が入っているので、一度濾します。
そのあとは容器に入れて、一度冷やします。

ミツロウを精製

2.ホホバオイルとミツロウを合わせて、温めて溶かします。
ミツロウを溶かす

今回はチーズフォンデュ用のセットを使って、キャンドルで溶かしていきました。
全部溶けてまじりあったら、容器に入れて、固めて出来上がり。

ミツロウでリップ作り

ホホバオイルとミツロウでリップ

とても簡単に上手にできました!
天然成分だけで安心のリップクリームとハンドクリーム。

ハンドクリームは容器に入れて固めただけです。
リップはちゃんと繰り出せるか心配でしたが大丈夫でした^^

topへ戻る


コメントを残す