トップページ > 活動レポート > 2014年2月22日まち女子メイク術講座

2014年2月22日まち女子メイク術講座

2014年2月22日に、和歌山のまち女子グループwaccallaのプレゼンツイベント第一弾として、「男子禁制☆まち女子メイク術講座」を開催しました。

まち女子メイク術講座

参加者は会場定員マックスに近い、12名。
最初は10名の想定でしたが、たくさんのまち女子が集まってワイワイとにぎやかなイベントになりました。

少し早起きして、キレイにメイクして、いつもよりちょっとステキな一日を楽しみましょう!ということで、講座は出社前の朝7時からスタート。

皆すっぴんで集まり、先生に教えてもらいながらメイクをしました。
手持ちの化粧品を持ち寄ったのですが、「どうしても目がきつく見えてしまう」「肌の色に合うファンデーションの色選びが難しい」など悩みがどんどんと出てきて、話が尽きませんでした。

まち女子メイクアップ講座

お化粧の先生にはビフォーアフターがわかるように半顔メイクをしてもらい、すっぴんとお化粧後の顔の違いを実感しました。

イベント後はそのまま一緒に朝ごはんを食べる人がいたり、出社していく人がいたり。
次のアイデアとして着付けやネイルなどを一緒に勉強したいという声が出たので、また続けていけたらよいなと思いました。

まち女子メイク講座の様子がニュース和歌山に掲載されました

イベントには記者さんが来てくださり、後日ニュース和歌山の1面に活動の様子が掲載されました!
ありがとうございます。

ニュース和歌山
>>ニュース和歌山-2014年3月1日1面 出社前〝朝活〟のススメ 有志グループが勉強会 異業種交流やスキルアップに

topへ戻る


コメントを残す